インサガ エクリプス|フレイムタイラントを倒しました
パーティーメンバー構成のおかげか、わりと難易度が低かったです。
フレイムタイラントは、すばやさが95。
状態異常アップとすばやさ+16をセットしたハリードであれば、相手の攻撃前にデミルーンエコーでスタンをさせられます。
10回デミルーンエコーを使えば、8~9回はスタンさせられるほどです。
おかげでフレイムタイラントは、ほとんど攻撃してきませんでした。
もしも取り巻きがいたら、もう少し苦戦をしたと思いますが。
1体で出てきてくれたのもありがたかったです。
ハリード(というかデミルーンエコー)が頑張っています
デミルーンエコーのため、ハリードがパーティーの常連と化してきました。
ハリード以外では、ジェラールもパリイのおかげで常連となっています。
この2人に関しては、戦闘の難易度を大きく下げてくれるので外すことはないと思います。
それとメイフォン(攻撃力アップのスキル目当て)も、大概のミッションで使っています。
ですから、ハリード、ジェラール、メイフォンの3枠は決まっているので、期間限定イベントで育てるのは2人のみという形になります。
2人ならイカ道場に連れていって同時に育てられるので、育てる負担はかなり少なくて済むのではと思っています。
現在進行中のイベントについて
現在のインペリアルサガでは、期間限定イベントとして悪逆サイボーグの謀略!結集せよ、真のヒーロー!と神々の試練火が行われています。
他にもレイドモンスター討伐イベントとして、今回の記事でお伝えしたフレイムタイラントなんかもありますが、こちらは余裕があれば挑戦する程度の気持ちでよいでしょうね。
レイドモンスターに関しては、ガチャを回して相性の良いキャラを用意したうえで、そのキャラを限界まで育てても倒せるかどうかわからないという場合も多いですから。
諦めも肝心という事です。
神々の試練火について
神々の試練火についてはディステニーストーンを手に入れるまで攻略しました。
ですがex任務は攻略できていません。
こちらは諦めることにしました。
水属性のキャラをもう少し増やす必要や、装備品も今よりも強い物がなければ攻略は無理だと判断したからです。
悪逆サイボーグの謀略!結集せよ、真のヒーロー!について
悪逆サイボーグの謀略!結集せよ、真のヒーロー!の方は一通りのイベントを攻略しました。
コチラに関しては、ポイントをためて景品と交換するのが第一の目標になると思います。
必ず手に入れたいのが、仲間のキャラであるゆきだるまを全て手に入れる事ではないでしょうか?
必要なポイントは15万。
これでゆきだるまを全て手に入れられて、覚醒レベルが最大の4になります。
それと、アルカナ(使えばレベルを110まで上げられるようになるアイテム)を一通り手に入れておくことも大切になるのではと思います。
手元にアルカナの対象キャラがいなくても、期間限定キャラでなければガチャをやっていれば手に入ることもありますからね。
とはいえ、アルカナと交換できるアイテムは通常のカギづめではなく黄金のカギづめですからね。
収集の難易度は高いので、どうしても勝てない場合は諦めてしまった方が良いのも確かです。
このイベントでは──と、いうか期間限定イベント全般は30万ポイントで手に入るアイテム以降は、あまり魅力を感じない物であることが多いようです。
スタミナ回復薬、ケロ、金のハンマー、フレンドポイントですからね。
金のハンマーに関しては少し魅力を感じますが、5つしかもらえないので労力に見合うとは思えません。
もっと言うのなら、15万ポイント以降(期間限定キャラの覚醒レベルが4になるポイント)は、賞品の魅力が一気に落ちます。
ですから15万ポイントで終わりにしてしまってもいいかもしれませんね。
普通にやっていると15万というのは集めるのが大変なポイントですが、オートで攻略すればかなり楽です。
オートだと細かい指示を行えませんが、推奨レベル100のミッションならアッサリとクリアーできます。
もちろん使うキャラはマックスレベルまで上げて、さらにスキルの熟練度も可能な限り高くしておくことが前提ですが。
オートで行う場合、推奨レベル100以降は運の要素が大きくなるので効率が悪いのでは?と思っています。
逆を言えばオートで高確率で攻略できる推奨レベル100のミッションが、もっとも効率の良いポイントを稼ぐミッションだと言えるのではないでしょうか?