パワーストーンを浄化を日光浴で|行い方や時間帯の本当の話

パワーストーンは、定期的な浄化が必要となる。

 

なぜなら浄化を行うことで、パワーストーンが溜め込んだ邪気などを捨てさせて、本来の力を取り戻せるから。

 

この浄化方法はいくつかあるけど、多くの方にオススメとされている方法の一つに日光浴がある

 

今回は、そんなパワーストーンの日光浴による浄化についての記事。

スポンサーリンク

パワーストーンの浄化を日光浴で

日光浴によるパワーストーンの浄化は、エネルギーチャージの意味合いもある。

 

だから浄化と共にエネルギーチャージが行われて、パワーストーンの力が一時的に上がるとされている。

 

浄化も行われるわけだけど、世の中には日光浴の前には他の浄化を行ってからの方がいいよと仰る方も。

結局は日光のみと他を併用するのどっちがいいの?

日光浴だけで良いのか?それとも他の方法も併用した方が良いのか?

 

この辺りは流派によって考え方が違うので、特定の流派を支持していないのなら難しく考えなくてもいい。

 

パワーストーンの浄化は、定期的に行うことが大切。

 

だから無理をして他の方法を組み合わせても、続かなかったら本末転倒。

 

最初は日光浴だけを行い、他の方法を組み合わせる余裕がありそうだな~と感じたら他の方法を試してみることをおススメする。

 

なお今回の記事では、日光浴だけで浄化を行う場合についてお伝えしていく。

パワーストーンの浄化方法1:日光浴の前に!

パワーストーン

パワーストーンを日光浴で浄化する場合、まずは日光に当てても大丈夫な石かどうかを調べておく必要がある。

 

これは石の種類によっては、色褪せたりヒビ割れたりする可能性があるから。

 

だから調べずに日光浴をさせた場合、後悔をすることとも多いので注意をしたい。

 

日光に弱いパワーストーンの例
  • アクアマリン
  • アメジスト
  • アンバー
  • インカローズ
  • エメラルド
  • オパール
  • カラー・トルマリン
  • シトリン
  • スモーキー・クォーツ
  • セレスタイト
  • ターコイズ
  • パール
  • フローライト
  • ラリマー
  • ルビー
  • ローズクォーツ
  • 翡翠

 

上記は日光に弱いパワーストーンの一例。

 

他にも色々とあるから、絶対に日光浴前には確認をして欲しい。

パワーストーンの浄化方法2:具体的な方法

日光浴

パワーストーンの日光浴を使った浄化は、難しい物ではない。

 

基本的には朝8時までの日光に、窓辺でも良いので10分ほど当てるだけ。

 

ただ日光の強さによっては、30分ほど当てる必要がある点には注意をしたい。

 

日光浴の具体的な手順
  1. 天気予報を確認する
     ○晴れる日を選ぶ
      →雨や曇りの日は避ける
      →薄い雲であれば問題は無い
  2. お皿やシェルなどに乗せる
  3. 日光の届く窓辺に10分ほど置いておく
     ○日光の強さに応じて置く時間は変える
     ○置く時間帯は朝の8時まで
     ○周囲に燃える物を置かない
      →石がレンズ代わりになり火災になった例もある
スポンサーリンク

パワーストーンの浄化方法2:日光浴の時間帯に注意

日光浴によるパワーストーンの浄化方法は、日当たりの良い窓辺などに置いておくだけでも大丈夫。

 

ただし時間帯には注意が必要。

 

朝の8時までが、日光浴による浄化に適しているとされている。

 

これ以降の時間帯は、徐々に浄化の力が弱まっていき正午(12時)以降は限りなく浄化の力が薄まってしまう。

 

だから浄化をするのなら、朝の8時までに日光浴を終える気持ちでいた方がいい。

日光浴させる時間

時間

パワーストーンに日光浴をさせる時間は、日光の強さによって変わってくる。

 

日光を遮るものがなく、朝の8時までの時間帯であれば10分程度の日光浴でOK。

 

もしも曇っている場合は、朝の8時までであっても30分程度は日光浴をさせたい。

 

そして雨が降っていたり分厚い雲が日光を遮っている場合は、諦めるか1時間ほど行った上で別の日に改めて浄化をする方がいい。

 

これは浄化する力が全くないという事は無いけど、中途半端な浄化に終わる可能性があるから。

日光浴をさせる回数

パワーストーンに日光浴をさせるのは、月に1回以上が良いとされている。

 

もっと言えば1週間に1度など、早いペースで浄化をしても良い。

 

でも注意しないといけない点がある。

 

それは太陽光にパワーストーンを当てた場合、アクセサリーの金具やゴムが劣化しやすいということ。

 

この点を考慮すると、普段は別の浄化方法を行うようにして、月に1回のみ日光浴をさせるという感じが良いかもしれない。

夜から放置するのはダメ

日光浴

パワーストーンの日光浴による浄化は、朝の8時までの日光が良い。

 

このことを知った方の中には、前日の夜から放置しておけばいいじゃん!と閃いてしまった方もいらっしゃるかもしれない。

 

でも基本的に真夜中の放置は避けた方がいい。

 

なぜなら0時を過ぎたころから、邪気の影響が強く出るとされているから。

 

そんな時間帯にパワーストーンを放置して置いたら、浄化どころか逆効果になりかねない。

 

だから真夜中の放置は避けるようにしよう。

パワーストーンの浄化方法3:日光浴の日が曇りだったら

日光浴によるパワーストーンの浄化で、特に頭を悩ませるのが天候だと思う。

 

太陽光が弱い場合は、その浄化の力も弱くなる。

 

だから曇っている日は、とうぜん日光に当てる時間も増やす必要がある。

 

天候ごとの時間
  • 晴れている
     ○雲が少ししかない場合も含む
     ○10分程度
  • 空が白く曇っている
     ○20~30分ほど
  • 黒い雲が出ている、雨が降っている
     ○基本的には諦める

 

おわりに

身に着けているパワーストーンは、徐々に持ち主や周囲のネガティブなエネルギーを吸収していく。

 

そのエネルギーは、パワーストーンの力を弱める原因になる。

 

このため定期的な浄化が必要となるけど、その浄化の中でも日光浴はパワフルであるとされている。

 

それに準備しなければならい物もないから、かなりお得な浄化方法だと言えるかもしれない。

 

似たような方法で月光浴も存在する。

個人的には月光浴による浄化の方が、パワーストーンが変質することも滅多にないので使いやすいという印象も。

 

どちらかを使うか?それとも他の浄化方法を使うのか?

 

結局のところパワーストーンの浄化は、定期的に行うことが大切になる。

 

だからアナタが続けやすい浄化方法を探し出すことが最も大切だと言える。

 

とりあえず手軽に行える浄化方法から試していって、アナタにしっくりとくる物を探し出すのが良いのではと思う。

スポンサーリンク
おすすめの記事