敬老の日に子供が、おじいちゃん、おばあちゃんに手作りの物を贈る場合、折り紙で何かを作るという場合が多いですよね。
ですが他にも手作りのプレゼントは色々とあって、牛乳パックを使ったグッズもその一つ。
お父さんやお母さんも手伝ってあげる必要の物もありますが、牛乳パックで工作した物は比較的簡単に作れますよ。
今回は、そんな牛乳パックを使った敬老の日のプレゼントについてお伝えします。
牛乳パックのペン立ては敬老の日で定番!
孫にあたる子から、敬老の日におじいちゃん、おばあちゃんに贈る手作りプレゼントの中でも牛乳パックのペン立ては定番と言えます。
ペン立ては、ハサミやペンを一つにまとめて置けるから、物が散らからないので便利ですよね。
また、作り方も簡単で牛乳パックを半分に切って、後は色画用紙で周りを包むだけ。
手間をかける場合でも、この後で飾り付けをする程度で少し豪華な感じに仕上がりますよ。
もっと凝った造り方もあるのですが、この動画のペン立ての作り方位が子供にはちょうど良いのではないでしょうか?
牛乳パック工作で敬老の日のプレゼントを作るのなら老眼鏡スタンドはどう?
牛乳パックを使った工作で敬老の日のプレゼントを作るのなら、老眼鏡スタンドなんてどうでしょう?
この老眼鏡スタンドですが、ブックスタンドの転用です。
老眼鏡スタンド、ブックスタンドと更にスマホスタンドとして使えますよ。
敬老の日の手作りに牛乳パック小物入れなんてどう?
牛乳パックペン立てに似た感じなのですが、小物入れなんてどうでしょうか?
フェルトを使うと、手作り感は残っていても豪華さがアップしますよ。
牛乳パックをお料理の型に!
牛乳パック工作は、手作り感が出ていいですよね。
このとき加工した牛乳パックを贈りますが、料理の型として牛乳パックを使うと変わった形の料理が作れます。
子供でも作りやすい料理に、ちらし寿司があるので挑戦してみてもよいかもしれません。
おめでたい雰囲気のちらし寿司だけでも、色々な物を作れますね。
牛乳パックはお菓子関連にも使える
またお菓子関連にも使えます。
特にカステラは作りやすいのではないでしょうか?
牛乳パック工作で敬老の日に貯金箱を!
牛乳パックを使って、貯金箱を贈るなんていうのもよいかもしれません。
作った後、色画用紙で包むなどして飾り付けると良いですよ。
お金を取り出すときは、そこの部分のセロテープを4ヶ所切って取り出します。
ちなみに上記の貯金箱ですが、紙粘土を使うと以下のように豪華な感じになりますよ。
少し大変かもしれませんが──。
終わりに
今回は、牛乳パックを使った敬老の日のプレゼント作りについてお伝えしました。
小さなお子様が作る場合は、大人が手伝う必要はありますが、それでも作り方は難しい物が少ないのではと思います。
また、工夫次第で色々と使えるというのも牛乳パック工作の良さですから、ネット上には色々な物の作り方が公開されています。
こういった、情報の集めやすさも牛乳パック工作の優れた点と言えるかもしれませんね。
↓当サイトの敬老の日関連の記事をまとめてみました。