イベント 手作りで敬老の日にプレゼント!大人の手作りアイテムはコレだ!! 2018年6月29日 手作りのプレゼントは、子供が用意する物だというイメージが強いかもしれません。 ですが、大人が手作りプレゼントを贈る事も、思いがこもっているので案外人気だったりします。 今回は、敬老の日に贈りたい手作りプレゼントについてお伝えします。... 萌え猫
イベント 月見団子はカロリーがあんこで残酷に!ダイエット中は和菓子が良い? 2018年6月28日 月見団子のカロリーが、お月見の時期になる時になりますよね。 季節を感じる事ができますし、できれば食べたいところですが、後でダイエットで泣くのは──。 そんな悩みは和菓子ダイエットの知識が解決してくれるかもしれません。 今回は、月見団子のカロリーと和菓子ダイエットについてお伝えします。... 萌え猫
イベント 中秋の名月と月見団子!その由来は同じでも地域別の形があるって本当? 2018年6月26日 月見にはお団子がつきものですよね。 特に花よりも団子ならぬ、月よりも団子派の方にとってお団子のある無しは死活問題──かもしれません。 今回は、そんな月見団子が地域別に形が違うという話などをお伝えします。... 萌え猫
イベント 元祖中秋の名月!中秋節で月餅が中国で食べられる理由は? 2018年6月24日 日本では中秋の名月には、お団子を用意してお月見をしますよね。 この日には中国でも中秋節(ちゅうしゅうせつ)という行事が行われ、月餅(げっぺい)が食べられます。 今回は、月餅が中国で食べられるようになった由来などをお伝えさせて頂きます。... 萌え猫
イベント 月見団子の保存方法!冷凍と水に浸けるのを使い分けて保存の名人に 2018年6月24日 月見団子は、中秋の名月のような月見を行う行事には欠かせませんよね。 ですが少し数が多くて食べられないうえに、すぐに固くなってしまうので捨てることになってしまい勿体ないと感じた事のある方も多いのではと思います。 今回は、そんな月見団子の保存方法について今回はお伝えします。... 萌え猫
食べ物 ダイエット中には和菓子がおすすめ?太る時間を避けて効果的にね! 2018年6月23日 ダイエット中に食べるオヤツには和菓子がおすすめだという話を、聞いた事のある方も多いのではないでしょうか? カロリーやら脂質やらが、洋菓子よりもダイエットに向いているというのがその理由です。 もちろん食べ過ぎると逆ダイエットになってしまいますが(;´▽`A`` 今回はダイエット中にオススメの和菓子と効果の秘密につい... 萌え猫
イベント 中秋の名月とは?意味を確認すると十五夜との違いが微妙すぎる! 2018年6月21日 中秋の名月といえばお月見ですよね。 この時期というのは、1年の間で特に月が美しく見えるとされており、昔からお月見が楽しまれてきました。 そんな中秋の名月は、十六夜という言葉と意味が似ています。 ですが微妙な違いがあるってご存知でしたか? 今回は中秋の名月とは何なのか?十六夜との違いやお供えの持つ意味、歴史などを... 萌え猫
パワーストーン 水晶クラスターが割れただと!割れると悪い事が起こるって本当? 2018年6月19日 水晶クラスターを部屋に飾っておいたら、いつの間にか真っ二つに! 落とした覚えはないし、他にも心当たりはないけど──(´д`lll) このような時って、悪い事が起きるのでは?と心配になるものですが、どのように対処をすればいいのでしょうか? 今回は、水晶クラスターが割れる事の意味と割れた場合の対処方法についてお伝えし... 萌え猫
パワーストーン 水晶クラスターのお手入れは、水洗いとブラシの組み合わせが最高! 2018年6月17日 水晶クラスターは、強い力を持ったパワーストーンとして有名ですよね。 クラスターは、身に着けて持ち歩くパワーストーンのブレスレットなどとは異なり、エネルギー的なダメージは滅多に受けません。 ですからメンテナンスをあまり必要とすることは無いのですが、それでも何もしないというわけにはいきませんよね。 なぜなら特定の場所... 萌え猫
パワーストーン 水晶クラスターの飾り方!置き場所次第で120%の力が出るって本当? 2018年6月16日 色々な効果を持つ事から、万能のパワーストーンとして有名な水晶。 そんな水晶ですが、クラスターの形状をした物は通常よりも力が強いとされています。 パワーストーンの浄化はもちろん、何もこだわりを持たずに生活空間やオフィスに置くだけでも様々な開運効果を発揮します。 それだけでなく見た目も良いのでインテリアのような感じで... 萌え猫