パワーストーンをセージで浄化!その方法や頻度と時間をチェック

パワーストーンの浄化方法の中でも、手軽に出来て尚且つ効果が高いとされているのがセージを使った方法です。

 

セージを焚いたときに出る煙を使って浄化するのですが、少々独特な香りがするので好みが分かれるかもしれませんね。

 

独特な香りはするのですが、パワーストーンだけでなく部屋や人間の浄化も行えるので、使い方を知っておくと色々な場面で活躍をしてくれます。

 

今回は、そんなセージを使ったパワーストーンの浄化方法についてお伝えします。

スポンサーリンク

パワーストーンのセージを使った浄化方法はどんな感じ?

パワーストーンの浄化で使うセージは、乾燥ハーブのホワイトセージが一般的です。

 

ホワイトセージを焚いてでる煙を使う浄化方法はスマッジングと呼び、ネイティブアメリカンが神聖な儀式を行う前に使かっていました。

 

このホワイトセージの煙がマイナスの要素を吸収するので、パワーストーンなどの浄化に有効だとされています。

 

ホワイトセージを使ったパワーストーンの浄化方法
  1. 部屋の窓を閉める
  2. セージの葉を取り出す
     ○パワーストーンの浄化なら1枚~2枚
     ○複数の浄化をするのなら複数枚使ってもOK
  3. セージの先端に火をつける
  4. すぐに火を消す
     ○線香のような感じに消す
  5. お皿などの上にセージを置く
     ○煙の出ている葉の先端を少し浮かせる
       →長く煙が出る
  6. パワーストーンを煙にくぐらせる
  7. 火が消えたら窓を開ける
     ○煙と一緒にマイナスの要素が外に逃げる

 

セージでパワーストーンを浄化する時の注意点

ホワイトセージを使ってパワーストーンを浄化する時、少し注意したい点があります。

 

霊的な効果の話ではなく、物理的な注意点です。

 

セージでパワーストーンを浄化する時の注意点
  • 耐熱性容器の上で浄化は行う
     ○灰が落ちるなどするため
  • 火のついた部分がお皿に触れると煙が消える
     ○過去にセージを燃やしたことがあるのなら
       →灰をお皿に敷いてその上で焚く
     ○初めてセージを焚く場合
     ○お皿の上にセージの葉を2枚ほど敷き、その上でセージを焚く
  • セージは乾燥させているから湿気に弱い
     ○湿気を含むと火が消えやすくなる
     ○使用後は袋の口を固く閉じる
     ○乾燥材を一緒に入れて保管すると良い
     ○湿気を含んでしまったら→天気の良い日に天日干しをする
  • 使用後は鎮火したかしっかりと確認する

 

天然石(パワーストーン)の浄化方法!セージを使う時間は?

パワーストーンは天然石なので個性があるとされていますよね。

 

ですから同じ種類の石でも、微妙な違いがあるとされているので、浄化にかける時間も石によって違います。

 

ホワイトセージによる浄化は、基本的には30秒~60秒でOK。

 

ですが、なんとなくもう少し浄化した方が良さそうなど勘が働いたら、もう少し長い時間かけて浄化をしてみましょう。

セージを使ったパワーストーンの浄化頻度は?

ホワイトセージを使った浄化というのは、かなり強力だとされてます。

 

ですから頻繁に浄化を行う必要はありません。

 

もちろん毎日浄化を行うのが1番良いのですが、ホワイトセージの購入にはお金もかかってきますからね。

 

財布と相談しながら行っても大丈夫ですよ。

他の浄化方法と組み合わせるのが1番良いのでは?

パワーストーンの浄化方法は、ホワイトセージを使う以外にも色々とあります。

 

それらの方法を、ホワイトセージを使った浄化方法と併用して行っていくと楽で良いのではと思います。

 

セージで浄化している時は、火を使うのでずっと側にいないといけません。

 

長い時間ではないのですが、少し大変だと感じる方もいらっしゃると思います。

 

ですから、セージを使った浄化方法は他の方法と併用するのが良いですよ。

他のパワーストーンの浄化方法

ホワイトセージを使った浄化方法は強力だとされています。

 

ですが手軽ではないので、手軽な浄化方法を併用した方が良いのではと思います。

手軽な浄化方法1:月光浴

月光浴による浄化は、月明かりの下に数十分~数時間ずっと置いておくだけですからとても簡単です。

 

理想としては、月光浴をさせた場合は24時までには回収した方が良いとされています。

 

なぜなら24時を過ぎると、陰の気が強くなりすぎるからです。

 

また、パワーストーンの中には日光を苦手とする物もありますから、石の保護のためにも忘れないうちに回収した方が良いのは確かです。

 

手軽な浄化方法2:日光浴

月光浴での浄化方法もありますが、それよりも強力なのが日光浴によるパワーストーンの浄化です。

 

しかし、パワーストーンの種類によっては日光を苦手とする石もあるので、この浄化方法を行う場合には注意が必要となります。

 

手軽な浄化方法3:さざれ水晶

パワーストーンの浄化方法で、月光浴以上に使い勝手が良いものにさざれ水晶の上に置いておくという方法があります。

 

手軽なだけでなく、さざれ水晶自体が安いということもあり多くの方が活用していますよ。

 

手軽な浄化方法4:お香

セージのような煙を使った浄化方法には、お香を使った方法もありますよ。

終わりに

今回は、ホワイトセージを使ったパワーストーンの浄化方法についてお伝えしました。

 

ホワイトセージを使った浄化は、かなり強力な方法であると有名なので、実践なさっている方も多くいらっしゃいます。

 

ですが火を扱うということもあって、浄化中は傍から離れるわけにはいきません

 

この点を考慮すると、他の浄化方法と組み合わせて実践していくのが最も良いのではと思います。

 

あなたのライフスタイルに合った浄化方法を見つけて上手に併用していきましょう。

スポンサーリンク
おすすめの記事