玄関の掃除は風水の基本!運気UPのポイントは?

玄関の掃除は、風水の基本とされている。

 

これは玄関というのが、家に運気が入ってくる場所とされているから。

 

家全体の運気に強い影響を与える場所の1つだから、玄関を掃除して運気を安定させたいとされている。

 

今回は、そんな風水的に良い玄関の掃除についてお伝えする。

スポンサーリンク

玄関の掃除は風水的にどんな効果がある?

玄関を掃除してキレイにすると、ドアから入ってくる運気が安定する。

 

この結果、乱れた気による運気低下を改善したり、風水アイテムなどの効果をより強く引き出せるようになったりする。

 

だから、玄関を掃除することは風水から見て運気改善の基盤とも言えるかもしれない。

 

もちろん、玄関以外の他の部屋も掃除をしたいけど、まっさきに掃除をしたいのは玄関。

 

この事を考えると、これから風水で開運をしたいという場合は、まず玄関の掃除から始めた方が良いと言える。

玄関の掃除方法で風水が注視するのは?

玄関の掃除をするとき、風水では以下の3点が重要だとされている。

 

だから掃除をするのなら、以下を考えながら行うといい。

 

玄関の掃除方法で風水が注視するのは?
  • いらない物を片付ける
  • 掃除で汚れを取る
  • 悪臭を取り除く

 

上記の中で最も時間が掛るのが、掃除で汚れを取る工程。

 

週に1度のペースで玄関扉を雑巾で拭くなど、定期的に軽い掃除をするだけでもかなり楽になるから心がけたい。

掃除で汚れを取るって具体的には?

掃除で汚れを取る場合、初めて玄関を掃除する場合かなり大変。

 

玄関の汚れの基本は、砂ホコリや土ホコリ。

 

特に雨の日には、濡れた靴で玄関に泥を運んでしまう。

 

泥が玄関に貼りついて固まってしまうと、簡単に汚れが落ちなくなってしまう。

 

この泥を取るのが、少し大変になる。

下駄箱やドアの手垢もしっかりと取る

下駄箱やドアについている黒い汚れ。

 

それは手垢による皮脂汚れであることがほとんど。

 

だから泥とは違う、皮脂汚れを取るための洗剤を使うなどする必要がある。

玄関の掃除で運気UP!具体的な掃除方法は?

玄関の掃除を風水を意識して行うのなら、汚れのない整った玄関を目指す。

 

先程述べた5点に注意をして掃除などをすることになる。

 

そのときの手順としては以下の感じで行っていくことになる。

 

掃除の順番
  1. いらない物を片付ける
  2. 掃除で汚れを取る
  3. 靴を収納する
  4. 物を置いたりする
  5. 悪臭を取り除く

 

風水の玄関掃除1:いらない物を片付ける

玄関掃除を行うのなら、まずはいらない物を片付ける事から始めると効率がいい。

 

風水では、必要のない物を玄関に置いておくのは運気ダウンの原因になるとされている。

 

ゴミを出す日に、玄関にゴミを置いておくだけでもダメ。

 

少し重いゴルフバッグやスポーツ用品を置いておくのも、運気ダウンの原因になる。

 

そして雨傘や靴も目に見える場所に置いてあるのもダメだから、下駄箱などに収納して置く必要がある。

風水の玄関掃除2:玄関掃除

風水効果を狙った玄関掃除は、特別な事を行うわけではない。

 

飾り付けとかには気を付けるけど、掃除そのものは通常の掃除方法と変わらない。

 

基本的な掃除方法
  • たたき
     ○週に一度のペースで水拭きをする
  • 玄関マット
     ○定期的に掃除をする
     ○風水的には邪気が家に侵入するのを防ぐアイテム
  • 表札
     ○溝部分は重曹と綿棒で汚れを取る
     ○ホコリが上の部分に溜まりやすい
     ○風水的には家の象徴とされている
  • 玄関のドアノブ
     ○重曹水で磨く
     ○パンストで磨いても良い
     ○軍手をはめて磨くと良い
      →細かい所も磨きやすい
  • インターホン
     ○手垢が原因の薄黒い汚れを落とす
      →重曹水を使うと良い
     ○凹凸部分は歯ブラシを使うと良い

 

風水の玄関掃除3:靴を収納しする

玄関から無駄な物を取り除いて掃除も終えたら、靴や傘を収納する。

 

このとき汚れを下駄箱などに入れないように、しっかりと靴などは綺麗にしておくことが大切になる。

 

また、靴を入れる下駄箱の湿気を取ることも大切だから忘れずに行いたい。

 

下駄箱の中の湿気を取り除く

下駄箱の中には、湿気が溜まりやすい。

 

だから掃除をしたこの機会に、湿気を取る措置を行いたい。

 

湿気や汚れが溜まった下駄箱は、邪気の宝庫となるので、運気向上を目指すのならとても大切な措置となる。

下駄箱の湿気を取る方法

下駄箱の湿気を取る前に、まずは掃除をする。

 

重曹水(水200cc+重曹小さじ2)を使って水ぶきをするなどすれば、かなりキレイになる。

 

そうしたら扇風機で下駄箱の中に空気を送るなどして、しっかりと乾燥させてから靴などを入れよう。

このとき炭を置いたり、筒状に丸めた新聞紙を丸めて靴と靴の間に置くなどすると、湿気をとれる。

 

また重曹をカップに入れたり紙で包んで、下駄箱に入れて乾燥させることも可能。

下駄箱に靴が入らない場合

下駄箱などに入らない場合は、止むを得ないので整頓して玄関に置いておくようにしておく。

 

このとき、靴のつま先が月間のドア方向に向くようにする。

 

また下駄箱の中の靴も、下駄箱の扉につま先が向くようにするのが良いとされている。

傘などを収納する

靴を収納したら、傘などの玄関に置いてある色々な物を、目に見えない場所に収納する。

 

そのためにも玄関に置いてある物を確認して、どれが必要でどれが必要ないかをしっかりと判別することが大切になる。

風水の玄関掃除4:物を置いたりする

玄関を飾り付けるために、色々な物を置くのが一般的。

 

でもゴチャゴチャすると、運気的にマイナスの影響が出るから注意をしたい。

 

また風水的に良いとされる物でも、アナタや家族が嫌だな~って感じる物も運気的にはマイナスとなる。

 

あと風水において、運気が悪くなるとされる物もおかないようにする必要がある。

 

例えばドライフラワーは死を意味して、運気ダウンの原因になるされているから注意をしたい。

風水の玄関掃除5:悪臭を取り除く

玄関が一通り片付き、なおかつ掃除も終えたら悪臭を取り除くことも忘れてはいけない。

 

玄関の悪臭も運気ダウンの原因になる。

 

悪臭を放つ原因を置いたままなら、玄関からとお開けるようにしたい。

 

そして悪臭の原因が無くなったら、お香やアロマで良い香りで玄関を満たすと運気アップのキッカケになる。

玄関の風水効果を期待するのなら盛り塩

玄関の掃除を終えたら、追加で盛り塩をすることがオススメ。

 

盛り塩は邪気の影響を和らげてくれるので、玄関の気を安定させてくれる。

 

ただ、1週間に1度は交換するなど定期的な交換に手間が掛る点には注意。

 

長い間放置していると運気ダウンの原因になる。

 

だから定期的な盛り塩の交換が面倒だと感じる場合は、盛り塩を行うことは避けた方がいいかもしれない。

アパートやマンションでの掃除について

アパートやマンションといった集合住宅の場合は、掃除に少し注意が必要。

 

玄関で水を流したり、ホコリを掃き出すことが禁止されていることも多い。

 

だから規約を掃除前に確認して置く必要がある。

規約上は問題なくても配慮は必要

また、規約上は問題が無くても、階下の人に迷惑が掛ることもある。

 

だから階下や隣の方に掃除前には伝えて、なおかつ使う水は最小限にするなどの配慮を行った方がいい。

定期的な掃除がオススメ

週に1回で良いので、ホウキやチリトリを使ってたたきのホコリを取り除くようにしたい。

 

これだけでも、酷い汚れになる可能性を大きく減らしてくれる。

終わりに

今回は、風水効果を得るために必要な玄関の掃除についてお伝えした。

 

風水効果を得るためだとはいえ、結局は普通の掃除と同様にキレイに掃除をすれば問題はない。

 

だから玄関を普通に掃除をすれば、風水的に良い影響が出るということになる。

スポンサーリンク
おすすめの記事