犬の平熱は38℃で、41℃以上になると死亡する可能性が高いと言われています。
このため、愛犬がどの程度の温度の環境で暮らしているのかを、事前に把握しておくことは大切になってきます。
そして、このような危険な状態を避けるために、室内飼いの場合はエアコンを使います。
ですが、停電になるとエアコンが止まってしまい愛犬が危険な状態に──。
この危険な状況を避けるために、留守番中に停電してしまった場合を考えた対策を行っておくことが必要となります。
犬が留守番するとき夏なら停電対策が大切
夏場に室内飼いしている犬には、エアコンが必要です。
閉め切った部屋にいると、部屋の気温はどんどん上昇していき危険な温度になってしまうからです。
ですが、夏場だと停電をしたときにエアコンが切れてしまい、愛犬が熱中症になってしまったという話しも多くあります。
ですからエアコンだけに頼ることなく、犬の暑さ対策は行う必要があるのです。
留守番通に停電!夏にエアコンが止まる
停電が起こると、家中の電化製品が停止します。
とうぜんエアコンも停止するので、留守番している犬が熱射病になってしまう危険があります。
夏場にエアコンをかけずに閉めきっていると、室内の温度は40℃にすぐになってしまうからかなり危険ですよ。
ですが、留守番中に窓を開けて置くわけにはいきません。
停電になった時の事を考えるのなら、エアコン以外の暑さ対策を考えておく必要があるということです。
関連記事
愛犬のためのエアコンの設定温度などは、以下の記事でご確認ください。
犬に留守番をするのなら夏の停電に備えて
室内外をしている状態で停電した場合、命の危険すらある停電。
停電したときの対策として重要なのは、犬が自分で体を冷やせる環境を作ることです。
- 冷却マット
○愛犬のお気に入りの場所に敷くと良い
○大き目で暑い物が長持ちする
○端に凍らせたペットボトルを置くと良い
→マットが冷えるため
○置く場所は直射日光の届かない場所
○噛みぐせがある場合は注意
→保冷ジェルを誤飲する可能性がある
○最近はジェル以外にも天然大理石やタイルもある - 水を入れたペットボトルを凍らせる
○タオルを巻いて置いておく - 簡易的な犬用クーラーを準備
○保冷剤や凍らせたペットボトルをハウス内に入れる - 遮光、遮熱カーテン
○直射日光が部屋に入るのを防ぐ - 風通しをよくする
○高窓や格子付きの窓は開ける
○風上と風下の窓を開けると良い - たっぷりの水を用意する
○複数の器で水をあちこちの置く - トイレを清潔にする
○トイレをしやすいように
○水分補給をして排尿すると体温を下げられる - 自由に移動できるようにする
○犬が別の部屋などに行けるようにする
○留守番中に予想外の暑さになった時の対策
○浴槽に落ちたりしないように注意する
こういった対策をお行うと共に、停電を知らせてくれるアプリを使うのも良いかもしれません。
また、ネットワークカメラを設置するという手もあります。
何らかの異変が起こった場合、異変に気づければ対処もできますからね。
終わりに
夏場に停電して、留守番をしている愛犬が熱中症で倒れていた。
このような話はいくつもあります。
夏場はエアコンさえ付けていれば大丈夫──そのような事は無いので、他の暑さ対策も一緒に行うようにしましょう。
特に愛犬に留守番をしてもらう時には、とても重要な事になりますよ。
室内飼いをしている場合は、エアコン以外の暑さ対策も徹底しましょうね。
犬の暑さ対策関連記事
愛犬に留守番をしてもらう場合、色々な事に気を付ける必要がありますよね。
ですが今回の記事のように家の中で留守番をしてもらう時以上に、車の中での留守番は注意が必要です。
車内は狭い空間なのですぐに暑くなりますし、涼しい場所もありませんからね。
愛犬に涼しく過ごしてもらうために
愛犬に涼しく過ごしてもらうには、涼しい場所と水分摂取できる場所の確保が大切になります。
また、体温を下げる場所が口しかないため犬は体温が上昇しやすいので、適度に体を冷やしてやる必要があります。
このために氷を与える方も多いのですが、与え過ぎると下痢になるので注意をしましょう。