クリスマスツリーを折り紙で簡単に!平面は応用を利かせて凄い事が!

クリスマスツリーは、折り紙で作ることが可能。

 

立体的なツリーが人気だけど、カードや飾りに使うなどする場合は平面も折る人が多い。

 

この平面タイプの折り紙ツリーは、12月に入ったら手元に置いてささやかなクリスマス気分を味わうという使い方も可能。

 

今回は、折り紙で作る平面のクリスマスツリーの簡単な折り方についてお伝えする。

スポンサーリンク

クリスマスツリーの折り紙を使った簡単な平面タイプの作り方

まずはシンプルな、平面クリスマスツリー

 

シンプルだけど、幹の部分が少しだけ大変かも。

 

複数枚の折り紙を使うけど楽なクリスマスツリー

いくつかの部品を組み合わせて作る、平面クリスマスツリー。

 

でも1枚の折り紙から作るよりもは、難易度が逆に下がっているのでは? とも感じる。

 

複数合体のクリスマスツリー

この形状なら、結構な枚数を合体させられるのではと感じる。

 

限度はあるだろうけど、子どもなんかは面白がって何枚も合体させるかも。

 

チョット大きめの平面クリスマスツリー

スマートな印象のクリスマスツリー。

 

何度か切ったりするので、折り紙じゃない!という方もいらっしゃるかもしれない。

 

でも少し大き目の平面クリスマスツリーが出来る。

 

クリスマスの平面ツリーの応用

折り紙の平面クリスマスツリーは、なにも折って作る物だけではない。

 

切って作ることも可能。

 

この切る行為を上手に使えば、クリスマスツリーチェーンも作れる!

 

 

こういった応用が利く点が、平面クリスマスツリーの魅力なんじゃないかな~?

 

そんな平面クリスマスツリーの応用方法として、他にポップアップカードがある。

クリスマスツリーのポップアップカード

クリスマスツリーの変わり種に、ポップアップカードがある。

 

ポップアップカードというのは、飛び出す絵本を連想してもらえればいい。

 

いわば、飛び出す絵本のカード版。

 

カードを開くと立体になるけど、閉じておけば平面!

 

だから、記事が平面ツリーだけどOK!! ──だと思われたい。

 

 

↓こんなのもある。

 

少し大人っぽい、クリスマスツリーのポップアップカードもある。

 

白と黒を基調とし、少しだけ赤や青を入れることで、クラシックな感じに仕上がっている。

 

 

子供でも作りやすいんじゃないかな~と思う飛び出すクリスマスカード

 

折り紙を使うと他にも色々と作れる

以下の記事では、立体的なクリスマスツリーの折り方をお伝えしているから興味のある方はご利用下さいm(_ _ )m
 ▼

クリスマスツリーとは離れるけど、プレゼントボックスも折り紙で作れるからサプライズ的な何かに使えるのではと思う。
 ▼

クリスマスリースも折り紙で作れるから、試してみるのも面白いかもしれない。
 ▼

最後に立体だけど凄いのがあったので

最後に平面でなく、しかも折り紙でもないけど凄いのがあったからお伝えしたい。

 

発見した時、『えっ、なにこれ( ;°Д°) 』とちょっと驚いた。

 

手作りでこんなのもできるんだね~。

 

終わりに

今回は、平面のクリスマスツリーに関しての動画をお伝えした。

 

平面のクリスマスツリーには、色々な用途が考えられる。

 

クリスマスカードに貼りつけたり、オーナメントにしたり。

 

また、クリスマスに仕事のあるお父さんやお母さんに、子どもが折って贈るっていうのもアリなんじゃないかな~って思う。

 

折り紙のクリスマスツリーは、立体的な物が人気だけど、平面の物は色々な使い方が考えられる。

 

だから平面のクリスマスツリーは、色々と応用の効く作品だと言えるのではないかな?

スポンサーリンク
おすすめの記事