犬の散歩で暑さ対策!愛犬を熱中症から守るポイントは?

暑い夏でも必要となる愛犬の散歩

 

行わないと運動不足やストレスを溜める原因になるので、夏であろうとも散歩は行わなければなりません。

 

ですが、愛犬が熱中症になったり肉球を火傷したりしそうで怖いですよね。

 

今回は、と夏に散歩をする時に行いたい暑さ対策をお伝えします。

スポンサーリンク

愛犬を夏に散歩させることの問題点

春や秋であれば、愛犬の散歩を好きな時間に行うことができました。

 

ですが、夏場はコンクリートやアスファルトの地面が、太陽によってとんでもない温度にまで熱されます。

 

その温度は、50℃~60℃

 

愛犬が歩けば肉球が火傷してしまう温度です。

熱中症の心配もある

犬

犬は人間よりも地面に体が近いですよね。

 

このため、地面の温度や太陽光の照り返しなどを、犬は体に人間よりも多く受けます。

 

その結果、犬は熱中症になるなど様々な健康被害を受けることに──。

犬の体の作りも夏に適していない

犬の体は、人間よりも夏に適していません。

 

人間であれば体温調整を、汗をかくことで行えます。

 

一方で犬が汗をけけるのは、肉球部分だけ。

 

あと口でハァハァと息をして、体内の熱を外に出したりもできますが、汗をかける人間よりも体温調整の効率は遥かに悪いと言われています。

 

こういった理由もあり、犬は人間よりも熱中症になりやすいので、散歩などの注意が必要となります。

スポンサーリンク

愛犬の散歩で暑さ対策をするのなら?

暑さ対策

これから本題である、愛犬と散歩をするときの暑さ対策についてお伝えしていきます。

 

愛犬と散歩をする時に最も気を付けたいのが、時間帯に気を付けることです。

散歩の暑さ対策の基本は時間帯

愛犬の散歩で行える暑さ対策の基本は、時間帯に注意をすることです。

 

夏は日中に地面が太陽に照らされて、かなりの温度となります。

 

しかもコンクリートやアスファルトの熱というのは、抜けにくいので夕方以降も気をつけなければなりません。

愛犬との散歩は何時がいいの?

まず理想を言うのなら、愛犬の散歩を行うのであれば朝の6:00までか夜の22:00以降です。

 

しかし、夜の22:00以降は変な人がいそうで危ないですよね。

 

ですから、夏場は朝6:00以前の散歩が基本だと考えましょう。

地面に直接触れて温度を確認することも大切

太陽が昇る時間も沈む時間も地域ごとに差があります。

 

それに雨や曇りの日もあります。

 

この点を考えると、飼い主が地面に直接触れて冷えていたら散歩を開始する。

 

このように考えるのがよいでしょう。

どうしても日中しか散歩ができないのなら?

暑さ対策を考えた愛犬の散歩時間は、理想を言うのなら朝の6:00までか夜の22:00以降

 

ですが、この時間帯に散歩するのは大変です。

 

このため日中に散歩をすることも多いのではないでしょうか?

 

もしも日中に愛犬と散歩をするのなら、以下の点に気をつけましょう。

 

暑い季節に愛犬と日中に散歩する場合の注意点
  • 土の上をなるべく歩く
    ○アスファルトやコンクリートを避ける
  • 日陰を選んで歩くようにする
  • 近所に土の地面が少ない場合
    ○車で公園などに連れていく
  • 愛犬に熱中症対策を行っておく

 

愛犬に熱中症対策をするのなら、以下のような事を行おう。

 

愛犬の熱中症対策例
  • 水分補給の準備をする
    ○ペットボトルなどに水を入れて持っていく
    ○ペットスエットのゼリーなどを持っていく
  • 犬用の靴を履かせる
    ○肉球が直接地面に触れないようにする
  • 霧吹きで水を吹きかける

 

この辺りの方法なら、手軽に行えるのではと思います。

愛犬と夏に散歩する時の注意点

散歩

愛犬と暑い日に散歩をするのなら、愛犬に異変がないか気をつけながらにしましょう。

 

ハァハァと苦しそうにしていたら、散歩を早めに切り上げることも大切です。

 

また、以下のような対策を行うのも良いですよ。

 

愛犬と夏に散歩する時の注意点例
  • 体を冷やす
    ○血液の流れが集中している部分を
    →後ろ足の付け根、脇の下、喉のあたり
  • 定期的に水を飲ませる
  • 身体に霧吹きなどで水をかける
  • 散歩から帰ったら水浴びをさせる

 

中身を凍らせたペットボトルなどで体を冷やすのなら、タオルなどを巻いて冷やし過ぎないように注意をしましょう。

サマーカットについて

愛犬の毛を短く刈るサマーカット

 

このサマーカットは慎重に行う必要があります。

 

サマーカットを行うと、日光を遮断する被毛が失われて紫外線の影響をもろに受けてしまいます。

 

ですからサマーカットをするかどうかの判断は慎重に行うようにしましょう。

終わりに

今回は、愛犬と散歩をする時の暑さ対策についてお伝えしました。

 

散歩をするときの暑さ対策の基本は、足元の温度にあります。

 

太陽が元気な時間帯は、アスファルトやコンクリートがとんでもない温度になりますからね。

 

愛犬を熱中症などから守るためにも、散歩をする時間は慎重に決めましょう

スポンサーリンク

外飼いの愛犬の暑さ対策関連記事

愛犬をで飼っているか、家の中で飼っているかによって、暑さ対策で注意するべき点は変わってきます。

 

外飼いの場合は、飲み水と直射日光への対策が主になりますよ。

室内飼いの場合の暑さ対策

愛犬を室内で買っている場合、暑さ対策の基本は飲み水とエアコンが重要となります。

暑い時期の愛犬の留守番関連記事

暑い時期というのは、留守番を愛犬にしてもらう場合のリスクが跳ね上がります。

 

愛犬が暑さでへばっていても、留守番の場合は助けられませんからね。

スポンサーリンク
おすすめの記事