盛り塩の処分方法!玄関やトイレで使った塩の処分の仕方は?

塩に運を悪くする邪気などを吸収させて、運気向上をはかれる盛り塩

 

この盛り塩を行ったあとは、塩の処分が必要となりますよね。

 

ですが変な処分をして、運を悪くしては逆効果になりかねません。

 

そこで今回は、運気を下げないために盛り塩の処分方法をお伝えさせて頂きます。

スポンサーリンク

盛り塩の処分方法

盛り塩の風習は、色々な考え方に基づいて広まりました。

 

このため、捨て方は一様ではありません。

 

ですが最近では、盛り塩の捨て方そのものには特にこだわらなくても問題がない!という考えが主流です。

問題は捨てた後で悪徳になりかねないこと

盛り塩の捨て方には、特に決まりがないとされています。

 

ですが捨て方次第では、悪徳となってしまい運気を下げてしまう可能性があります。

 

例えば、川なんかに捨てるとそこに住む魚に、悪い影響を与えたりする可能性が考えられますよね。

その結果、悪徳を行った事になり運気が下がることもあり得ます。

 

このように盛り塩の捨て方に決まりは無くとも、捨てた後の悪影響により運気が下がる可能性があるのです。

玄関やトイレで使った盛り塩の処分方法は?

盛り塩

盛り塩は、玄関やトイレなどで行いますよね。

 

そうして盛り塩に使った塩は、どのように処分するのが良いのでしょうか?

 

世の中には、以下のような処分方法が知られています。

 

玄関やトイレで使った盛り塩の処分方法は?
  • 川や海に流す
  • 土に埋める
  • 火などに放りこむ
  • 生ごみに混ぜて捨てる
  • 水と一緒に流す

 

この中でオススメなのが、生ごみに混ぜる方法水と一緒に流す方法です。

生ごみに混ぜる盛り塩の処分方法

生ごみに混ぜる盛り塩の処分方法は、家庭から出るゴミに盛り塩で使った塩を混ぜるだけです。

 

この方法は、使った盛り塩を処分できるだけではありません。

 

日本では古くから死を穢れとして避けてきました。

 

生ゴミに盛り塩で使った塩を混ぜて捨てることは、塩で死の穢れを清めるという意味も与えられるので一石二鳥の方法だと言えます。

水と一緒に流す盛り塩の処分方法

盛り塩の処分方法は、水道水を流しながらそこに盛り塩で使った塩を流してしまう方法です。

 

一番楽で、最も一般的な処分方法です。

 

盛り塩に使った塩は、邪気などをたっぷりと吸収しており、そういった嫌な物を水と一緒に流してしまうという意味があります。

スポンサーリンク

他の処分方法の問題点

処分方法

盛り塩の処分方法でオススメなのが、生ゴミと一緒に捨てる方法と水道水などと一緒に流す方法ですが、他の方法もありますよね。

 

他の処分方法は、少し問題があるのでオススメは出来ません。

他の処分方法の問題点1:土に埋める

土に埋める処分方法は、玄関で盛り塩を行ったときに行う方が多いですよね。

 

これは、盛り塩の処分はなるべく盛り塩を行った場所で、処分をした方が良いという意見があるからです。

 

しかし塩は土壌で分解されにくく、植物を枯らしてしまう性質があります。

 

ですが根が強い雑草は枯れない場合が多いので、雑草駆除に使うのも少し難しいので、土に埋めるのは避けた方が良いですよ。

他の処分方法の問題点2:川や海に流す

水に流す方法は、海であれば問題は無いのですが川に流すと魚に害を与える可能性があります。

 

また、海でも川でも不法投棄として扱われることもあるので法律的な問題もはらんでいます。

他の処分方法の問題点3:火などに放りこむ

お焚き上げのように、火の中に使った盛り塩を放りこむ方法もあります。

 

ですが焚火が条例で制限されている事があるので注意をしましょう。

使用済みの盛り塩で行ってはいけないこと

盛り塩

使用済みの盛り塩は、邪気がタップリと詰まっています。

 

ですから、捨てるのが基本となりますよ。

 

料理に使ったり、お風呂に入れたりとかの再利用は絶対にしないようにしましょう。

使った盛り塩を交換するタイミングは?

使った盛り塩は、一定の期間で交換する必要があります。

 

理想を言えば1日に1度交換すること。

 

ですが、これは大変ですし使う塩の量もかなりの物になってしまいます。

 

ですから、1週間に1度だけ交換する方や、月に2回交換をするという方が多いですよ。

盛り塩に慣れてきたら

盛り塩に慣れてきて、なおかつ効果を実感できたのなら1ランク上の盛り塩を目指してみても良いかもしれません。

 

1ランク上の盛り塩を目指す場合、お皿や塩を工夫してみる事から始めるのが良いのではと思います。

 

お皿を工夫するというのは、手軽に行えますからね。

 

盛り塩を交換する際に、お皿なんかを変えると良いですよ。

1ランク上の盛り塩に役立ちそうな関連記事

お皿に工夫をするのなら、形と色に注目しましょう。

 

盛り塩に使う塩にこだわるのなら、以下の記事が役に立つのではと思います。

この塩ですが、一般的にはサラサラした砂のような塩を使うのが一般的です。

 

ですが岩塩を使う方もいらっしゃいます。

 

塩の種類にもよるのですが、岩塩の方が一般的な塩よりも効果が高いという話もありますが、なによりも見た目が良いという点が長所と言えます。

 

岩塩は宝石みたいな感じの物もあるので、人目の付く場所においてもインテリアっぽくなりますよ。

終わりに

今回は、使った盛り塩の処分方法についてお伝えしました。

 

使った盛り塩には、邪気がタップリと詰まってしますので、再利用はせずしっかりと捨てるようにしましょう。

 

また捨てる時には条例なんかに気を付ける必要もあります。

 

ですから、生ゴミと一緒に捨てたり水道水と一緒に流すなどの方法が、手軽ですし最もおすすめの捨て方になります。

スポンサーリンク
おすすめの記事